Today I learned about epic.(epic!) Its a (an) app that has educational books.Everything in this app called epic has a bunch of books. (おそらくEverything in this app is called epic! and it has a bunch of booksの意)
This app has all of your favorite books.My favorite book in this app called epic is kitty and dragon is my favorite book.
(正→My favorite book in this app is kitty and dragon.)
※黒字…Mia 赤字…ママ
(日本語)
今日はepicについてべんきょうしたよ。これはきょういく用の本だよ。このアプリの中に入っているものは全部epicっていって、たくさんの本がはいってるんだ。
このアプリはみんなが大好きな本ぜんぶはいってるよ。私がこのアプリのなかで一番すきな本は『kitty and dragon』っていう本だよ。
これ⇩が今のお気に入りだそう(^^♪。
【ママ補足】
オンラインで無料で学習できるサイトはたくさんあるんですが、その中でも図書館のように本が読み放題っていうサイトもあります。無料だと一部が読めたり制限があります。
コロナ休校中に無料でオンライン学習を提供してくれていたものの中で特におすすめなのが『Scholastic』というサイトです。今年創立100周年という歴史ある出版社で、学校などで使う教科書や本を販売しています。6月30日までは自宅でのオンライン学習を応援するために無料でアクセスできるようになっている上に、年齢やグレード別、毎週のカリキュラム4週間分までしっかり作ってあってとっても便利なサイトでした。
そして子供の読書アプリで断トツ有名で人気があるのが『epic!』です。今のところ30日間も無料なので今回、このアプリを試してみることにしました。
実際に使ってみて驚いたのは
- 大人も読みたくなる本がいっぱいある
- 他の読書サイトやアプリよりもMiaがとても興味を持った
- 音声あり、なしバージョンが選べる
- 単語をクリックすると、発音と意味が表示される
- カテゴリー別はもちろん、カスタマイズ設定するとピンポイントでおススメを教えてくれる
- 子供が大好きな漫画がある!(すごい!しかもディズニーがある!!)
- Scholasticやnational geographicなどの動画まで視聴できる
- 音声だけのaudio bookもある!
ってことで、これ以上ないくらい完璧なアプリでした。。(正直ここまでとは思ってなかった(/_;))
小学校の先生はいつでも無料で、私のような一般の親の場合は始めの30日が無料、その後は1か月7.99ドルだそう。
正直、始めは『そっか無料で本が読み放題なわけないから有料アプリだよねー』と思いましたが、この中身を見たら、7.99ドルってめちゃくちゃ安いなと思い、これからも続けることにしました。
Miaが本が好きで、5歳の時から結構長い文章の本もすらすら読んでしまうので(母はもう読書でMiaに抜かれてます笑)よくburns and noblesとかに本を探しに行ったりしていたんですが、本1冊で7.99ドル以上することもよくあります。この間も3冊買って45ドルくらいだったので、それを考えたら、このアプリは神です笑
ちなみにこういう感じの絵が少ない長い文章の本をひたすら読むのも苦にならないようです。(私はすぐ眠くなる( ;∀;))
ちなみに今日読んでた本の中には、こんな⇩スヌーピーの漫画が…!
(スヌーピーまであったんだ( ゚Д゚))
Epic!にないMiaのお気に入り本もやっぱりあるので、本屋に行くことがなくなるわけじゃないですが、たくさんの本や漫画が気軽に検索して読めるのはめちゃくちゃ助かります。
(私も一緒に読もう!)
ということで、今日もMiaは、このepic!で本を選んで大声で音読していました。(今日学んだよ、とMiaの日記に書いてあるんですが、このアプリを入れたのは6月あたまくらいです(^_-)-☆)
日本からはアクセスできないかと思うので(不明)アメリカにいるお母さんたちにはぜひおすすめしたいアプリです。
コメント