House. (段ボールでつくった家。6歳のブログ)

Mia's diary

Today I made a house.The house is made out of card board.Thin card board and thick card board.

I bought mini frozen 2 characters.And made a telescope with paper.A cup for a tent.And some yarn for a mini carpet.

And a mirror is foil .And a couch is a plastic bowl.And sand as a play area.And green moss.

 

(日本語)

きょう、おうちを作ったよ。段ボールでつくったおうちだよ。薄い段ボールと厚い段ボールをつかったよ。

ちっちゃいアナ雪2のキャラクター人形を買ったよ。それから紙で望遠鏡をつくったよ。カップはテント用だよ。それから毛糸をつかってミニカーペットを作ったよ。

かがみはアルミホイルを使ったよ。

それからソファーはプラスチックのお皿を使ったよ。そしてプレイエリアに砂をまいて、みどりのコケをおいたよ。

 

 

英語…Mia  日本語…ママ

 

 

 

切って貼ってあれこれ撒いて出来上がったお家!

白いお皿はお水を凍らせてスケートリンクにする用だよ。

なかなか上手にできたんじゃないかな。

 

 

クッションは、ママがお手伝い。Miaがコットンをパンパンに詰めました♪エルサは歌ってる笑

 

 

白いのは煙突かと思いきや望遠鏡だそう。フムフム。水色はプールかな。

 

 

これが鏡とソファー。

 

 

テントからエルサがでてきました。アナは日光浴中~。このアナ雪2の人形たちは、サプライズトイの中に入ってたものです。運よくそれぞれのキャラクターが出てきてくれたのでいっぱい遊べました。そういえばオラフはいないね~。

 

 

【ママ補足】

 

きょうはMiaがクラフトをしたくなったようです。

『ママ、段ボールちょうだい』と言うので、何作るの?と聞くと『ロケット』と言ってたんですが、途中から気が変わったようで、お家を作り始めました。

 

出来上がるまでママも見ていなかったので、完成したおうちを見てびっくり。

いろんな素材を使ってお家を作っていました。大人にはない発想だなぁ( *´艸`)

子供のつくる世界は観ていてとてもおもしろいです。

コメント

Copied title and URL