I have a pumpkin. My pumpkin has a name. My pumpkins name is Herby. I made him he is so kind and gentle.
I took out pumpkin seeds so I can plant them in my dad’s yard. I drew a mouth and some eyes.
My mom carved the eyes and mouth. Then we put an artificial fire. Then we test the lantern…AND I LOVE MY BEST FRIEND HERBY!!!
THE END
英語…Mia 日本語…Mama
(日本語訳)
私パンプキンもってるよ。私のパンプキンには名前があるんだよ。パンプキンの名前はハービーっていうの。私がつくったんだよ。彼はとっても親切でやさしいの。
パンプキンの種はパパのお庭に植えるために取っておいたよ。口と目は私が書いたんだ。
ママが目と口をくりぬいてくれたよ。それから炎のようなものをいれたんだ。それからランタンを試してみたよ…私のベストフレンドのハービー大好き!!!
【ママ補足】
ハロウィンなので、お店にはかぼちゃがたくさん並んでました。今年はコロナの影響もあって、いつもは店の外に大量に置かれているパンプキンは店内に。
Miaがパンプキンのランタンを作りたいというので、試しに小さめのかぼちゃを購入。
このかぼちゃは、日本で食べている西洋かぼちゃとは違う『ペポカボチャ』っていうそうで、普通に食べるようのかぼちゃは『Squash』と言います。ほとんど甘味は感じなくて、日本のかぼちゃに食べなれてると残念な感じ。
いろんなサイズや形、色があって楽しいです。
西洋かぼちゃのイメージがあるからカービングなんて無理でしょ!と思って今回は小さいのを購入した上に1分レンチンしてからカット。
でもそんなことしなくても、みなさんザクザクそのままカットしてます。普通の包丁やカッターはさすがにちょっと危ないので、カービングキットを使ってカットする人が多いと思います。
私たちはカービングキットがなかったので、レンチン&包丁コンビで良かったかも。。
実際にカットしてみると、とっても簡単にできました♪
炎みたいなやつ、というのはダイソーで購入したLEDライトです。
暗闇でランタンを試してみたら、ものすごくいい感じになって大成功でした。
今度はもっと大きいパンプキンでいろんな形を作ってみようかな。
コメント