Election 【アメリカ大統領選挙】【7歳Miaのブログ】

Mia's diary

Hello! My name is Mia. Have you ever did an election before? And do you know what an election is?

 

Well, I do. In an election,2 presidents have to get voted. And they have to get the most votes to win.

 

And the news tells how many votes the 2 presidents have and others. They may tell about COVID-19.

 

And an election starts on October 13th. And in 4 years they start this election to change the president

 

Today is November 3 and the election is ending. Now the year is 2020 and another election is 2024.

 

Our presidents are Donald Trump and Joe Biden. And I vote for Joe Biden so as my mom and I think my dad voted for him too.

 

People have an election because if they never change their president the president will say the same opinion.

 

Because of the same opinion then it might seem boring or other people may not agree or not a lot of people will vote for her or him.

 

Oh, and you have to be a citizen and 18 years old or older if you want to vote for our president. Donald Trump or Joe Biden.

 

I wish I was 18 or older so Joe Biden can win. But why I can’t vote I will give you a guess. I am in first grade.

 

That’s right! But if you didn’t I will tell you but don’t look at the rest of this sentence. If you want to still guess.

 

So the answer is… I wish I was there to do the drum roll and answer I am too young I am well if you guessed it then you probably won’t be shocked.

 

But if you still didn’t guess it SHOCKING! I am 7 years old just like I said I should be 18 and a citizen but I’m NOT.

 

And surprisingly I do my blog or you could call it Mia’s Home or diary. Plain old diary. Just like you write in notebooks I write on a computer.

 

THE END

 

英語…Mia 日本語…Mom

 

(日本語訳)
こんにちは!私はMiaだよ。選挙したことある?それと選挙って知ってる?えっと、私は知ってるよ。

選挙では、二人の大統領が投票されなくちゃいけないんだよ。勝つためには一番たくさん票をかくとくしないといけないよ。それからニュースで2人の大統領とほかの人がどれだけ票を集めたか報道してるよ。コロナのニュースも報道してるかもね。

 

それと、選挙は10月13日からはじまるよ。そして4年後に大統領をかえるために選挙するよ。
今日は11月3日だから選挙はおわりだよ。今は2020年だから次の選挙は2024年になるよ。

大統領たちはドナルド・トランプとジョーバイデンだよ。そして私はジョーバイデンに投票するよ。ママと同じ。たぶんパパもジョーバイデンに投票してるよ。

選挙がおこなわれるのは、もしも大統領をずっとかえなかったら、いつも同じ意見になっちゃうからだよ。おんなじ意見だとつまんないし。他の人たちは賛成しないかもしれないし、あんまりみんなが彼か彼女に投票しないからだよ。

 

あぁ、それからもし大統領選挙で投票したかったらアメリカ市民で18歳にならないといけないよ。ドナルド・トランプかジョー・バイデンだよ。

 

18歳だったらいいのになぁ。そうしたらジョー・バイデンが勝つのに。でもなんで投票できないのか?予想してみて。

私はファーストグレード(1年生)だよ。

 

そうなの!でももし予想したんだったら、言うね。もしまだ予想できてなかったら、このあとの文は読まないでね。

 

 

答えは・・・

ドラムロールできたらいいのになぁ~

 

答えは私は若すぎるからだよ!もし予想できてたら驚かないよね。

 

でもまだ予想できてなかったらびっくりするよね!わたしは7歳なの。さっき言ったみたいに。私は18歳のアメリカ市民じゃないといけないんだけど、まだそうじゃないから。

 

それから驚くことに私のブログ、ってゆうかMia’s homeかダイアリーと呼んでくれてもいいけど。真っ白で古いダイアリー。みんながノートに書くみたいに、私はパソコンにかくんだよ。

 

おわり。

 

【ママ補足】
11月3日はアメリカ大統領選挙です。4年に一度とはいえ、この日はMiaの学校はお休みになりました。選挙すごい。今回はコロナの影響で期日前投票が記録的に多かったようです。

 

私が小学校1年の頃って政治とか勉強した記憶全くないけど、日本の首相とかも知らなかったんじゃないかな~。もう昔過ぎてわかんないですが、Miaは小学校1年でアメリカ大統領選について学校で学んでいるのでびっくりしました。

 

どうやって勉強しているのかというと、大統領に関する本を読んで(スヌーピーとか子供とかが主役)、その中から一番大統領にふさわしいと思った人(本)に投票します。

 

 

その投票の仕方も、投票用紙に自分の画像を貼り付けて(全部オンラインで)名前などを記入して提出するっていう方法。
ここまでやるんだ、と驚きました。

 

Miaと両親がバイデンさんに投票する、というのはMiaの想像だけど(笑)コロナになってからトランプ大統領のイメージはかなり悪いため大統領選でもMiaと話しあうのはもっぱらコロナが議題でした。

翌日の今もまだ開票作業が行われたままなので結果は数時間後にしかわかりません。

最後【他の人たちは賛成しないかもしれないし、あんまりみんなが彼か彼女に投票しないからだよ。】はちょっと意味がわかりませんが、たぶん同じ大統領のままだとみんなが大統領の意見に賛成しないってことかな。

 

 

コメント

Copied title and URL