Today I went to Gabriella’s birthday party, and awesome! Why? Well, let me tell you first the arrival.
So we arrived and parked where the words say, visitors. We stepped upstairs, and we
walked down a narrow passage.
Then the last door was Gabriella’s door. My mom knocked on the door and my mom knocked
on the door handle to and Gabriella’s mom said hello to us.
We came in and I hugged Gabriella and I hugged Tobiah I walked in and Gabriella said that
she has a present and I followed her.
I went into a closet (I think it is). And I saw 5 bags, the first 2 she said 1 was for Tobiah
and 1 was for her.
I picked the third bag and Gabriella bounced a ball it started flashing red blue red blue and
Gabriella showed me that the ball glittered.
I asked Gabriella what she would like to play. She said Hide and Seek. Gabriella hid in the
laundry room. And also the knob twisted and I knew she wanted to take a peek.
Then she asked if I could help build her doll house, and we picked up the equipment and
set to work with my mom.
Then her friends from Barksdale came and the sister help build the house. Then the older
brother said “who wants to play freeze dance”!
We all shouted me me me! And started to play freeze dance and the sister won.
We prayed to God or maybe Jesus and then everyone prayed and talked about
our thanks and sang Happy Birthday in English and their language.
Then the food, I asked for some rice and salmon and chicken. We watched Zootopia for a
little bit and then she read my card.
Then she opened my OMG doll and My mom gave a color scratch and we played with the
OMG doll and mom said “its time to go home Mia”!
We said our goodbyes and went home and I called Victoria.
THE END
【訳】
今日はガブリエラの誕生日パーティーに行ってきたんだけど、サイコー! なぜかって?
まず、到着してからの話をするね。
私たちは到着して、ビジターって書いてあるところに駐車したよ。2階に上がり、狭い通路を歩いたの。
そして、最後のドアがガブリエラのうちのドアだった。ママがドアをノックして、ドアの取っ手もノックすると、ガブリエラのお母さんが出てきて私たちに挨拶してくれた。
私たちは家に入り、ガブリエラとトバヤをハグしたよ。それからガブリエラがプレゼントがあるのっていうからついていったの。
クローゼット(だと思う)の中に入ったよ。そしたら5つの袋があった。最初の二つのうち一つはガブリエラ、もう一つはトバヤのだって言ってた。
私が3つ目の袋を選んで、ガブリエラがボールをバウンスさせたら、赤青赤青と点滅し始めたんだよ。
ガブリエラはそのボールがキラキラ光っているのを見せてくれたよ。
私はガブリエラに何をして遊びたいか聞いてみたの。彼女は「かくれんぼ」って言ったよ。ガブリエラはランドリールームに隠れたよ。
ノブがねじれてたから、彼女が覗きたかったんだろうなってわかったの。
その後、彼女はドールハウスを作るのを手伝ってくれないって言ったから、私たちは道具を拾ってママと一緒につくり始めたよ。
その後、バークスデールのお友達が来て、お姉さんが家作りを手伝ってくれたよ。そして、お兄ちゃんが「フリーズダンスをやりたい人」って言ったの。
みんなでミーミーミーと叫びました。そしてフリーズダンスを始めて、お姉さんが勝ったよ。
そして、神様かイエス様かな?にお祈りをして、感謝の気持ちを話しました。
感謝の気持ちを伝え、ハッピーバースデーを英語と母国語で歌ったよ。
それから食事だけど、私はご飯とサーモンとチキンを頼んだよ。映画ズートピアを少し見たあと、彼女が私のカードを読んでくれた。
そして、ガブリエラは私のあげたOMG人形を開けて、ママからのカラースクラッチをして、私たちはOMG人形で遊んだよ。
OMG人形で遊んでいたら、ママが「Mia、そろそろ帰る時間だよ~」と言ったの。
私たちはバイバイして家に帰って、それから私はビクトリアに電話をしたんだ。
【ママ補足】
今日はクラスメイトのお誕生日会に行ってきました。このお友達は数年前にナイジェリアから移住してきたお友達。コロナの影響で1年くらいお友達とまともに遊べなかったんですが、やっと少しずつ遊べるようになってきました。
Miaはとっても喜んで大はしゃぎ。ダンスで踊りまくってました。ナイジェリアのご飯はジョロフライス(Jollof rice)って言って、オレンジ色したライスでした。ちょっとピリ辛ですが食べやすくてチキンとの相性も良く、好き嫌いの激しいMiaがとても気に入ったごはん。
お土産にわけて頂いた分も全部食べ、『ママこれ作って』というくらい好きになりました。
ロンググレインで作るトマトベースのちょい辛ライス。毎日のご飯、というよりはパーティーフードなのだそうです。ちょっと手間がかかることもあるのかもしれないですが、Miaがリクエストするのは珍しいので作ってみようと思います。
これは、、名前を聞いたけど難しくて忘れちゃいました。次回聞いておこうと思います。汗
これはジョロフライスよりも辛かったですが、さつまいものような食感で食べたことない料理ではあるものの食べやすかったです。
そしてチキン。辛めの味付けと塩系の味付けの2種類で、とっても美味しかったです。ご飯との相性ばっちり。
一番上のドーナツのようなものは、Puff Puff(パフパフ)というナイジェリアのパーティーフードの定番の揚げパン。「小麦粉と水とナツメグ混ぜて揚げただけよ」って言ってましたが、一般的には小麦粉、ベーキングパウダー、水、塩、(砂糖、バター)を混ぜて作るようです。
一口サイズの揚げドーナツって感じですが、ナツメグが入ってるのでちょっと変化球ですね。いろんなスパイス混ぜてアレンジできそう。
これを見てもわかるようにナイジェリア料理はオレンジ色がとっても多いですね!
コメント