Learning 【アメリカ子育て】7歳Miaの短編絵本。イマジネーションを鍛えるトレーニングにも! こんにちは! この間Miaが絵本のようなものを描いていたので、載せておこうかなと思います。(^^) 1年生のときの先生からは、Miaさんは想像力が豊かだと褒められたのですが、こういうの(ストーリーを自作)を学校で作ったりもしてた... 2021.06.19 Learning
Learning 7歳Miaが作ったデジタル絵本ストーリー【Super dog and the crystal】 7歳のMiaがCanvaで作ったデジタル絵本です。私は全くお手伝いしてないので、ストーリーもデザインも全てMiaオリジナルです。ちょっと意味不明なところがありますが、そういう子供の発想が面白いな~と思います。 ... 2021.03.06 LearningMia's diary
Learning 【英語】教えなくても勝手に覚える!小学1年生が無料で簡単にかけ算割り算を覚える動画 みなさんこんにちは。今日はMiaが今一番ハマっている動画の紹介です。 Miaは去年から1年間ホームスクールで1年生の授業に参加していましたが、学校の授業自体がオンラインなのにとても充実しているので、ほぼ放置でも安心できます。 で... 2021.03.04 Learning
Learning 【新型コロナ中】アメリカのオンライン学習は通常の通学スケジュール通りこんな感じ。 新型コロナがアメリカで広がり始めたのは3月の頭からでした。ちょうどMiaは春休み直前で、親たちの参観日があったときです。 この参観日は普通に行われて、翌週から春休みだったんですが、その春休み中から新型コロナ感染者がアメリカで急速に広が... 2020.10.08 LearningParenting
Learning 【英語】6歳ミアが作った絵本【フィクション作文】The unicorn and the lady bug There was a beautiful forest and one day a unicorn named dash had found a river. She was so excited that she was so thir... 2020.08.23 LearningMia's diary
Learning アメリカでとてもポピュラーなゲーム『スカベンジャーハント』とは?やり方は?トレジャーハントとの違い みなさんこんにちは。今日はアメリカの子供たちが一度は必ず体験しているだろう人気のゲーム『スカベンジャーハント』についてです。 スカベンジャーハントって聞いたことあるけどよくわからない という人... 2020.05.28 Learning
Learning 新型コロナ休校中、アメリカの子供たちは何してるか紹介!オンライン教育60年以上の歴史。切り替えが超早いです。 みなさんこんにちは!学校の休校が長引く中、みなさんはお子さんと一緒にどんな毎日を過ごしていますか? オンライン学習がなくて、各個人で塾に行ってるよ!という友人たちの話を聞いてちょっと心配になってるんですよね。 ... 2020.04.25 Learning